YUUlog

ゲーム・IT・ガジェット

スポンサーリンク

iPadを車載化してカーナビに MAYAOA車載ホルダー&Anker PowerDrive 2 Alloy カーチャージャー

f:id:YUU8o:20210620190225j:plain

 

最近車を乗り換えたのですが、ビルトインされているカーナビの地図情報が古く、更新も高額なためあまり使っていないSIM搭載のiPadをカーナビ替わりにすることにしました。画面も大きくGoogleMapやYahoo!MAPなどを使えばいつでも最新情報でドライブできて非常に快適。車での待ち時間にはYoutubeを見たり、ドライブ中にSpotifyやAmazon Prime Musicが聴けてとても便利です。

 

 

タブレット車載化のために購入したもの

タブレットを固定するための車載ホルダーと、シガーソケットからUSBに変換して充電するためのカーチャージャーを購入しました。私が購入したのはこちらの商品です。

 

MAYOGA 車載ホルダー タブレット スマホスタンド

 

タブレット対応で10.5インチまではOKとなっています。私はiPadPro9.7インチで利用していますが特に問題なく搭載できています。

 

Anker PowerDrive 2 Alloy(24W 2ポートカーチャージャー)

シガーソケットからUSB電源を取るタイプのカーチャージャーです。Anker製品はデザインもいいですね。問題なく充電できています。

 

 

MAYOGA 車載ホルダー

開封したところです。タブレットを保持するパーツとエアコンの吹き出し口にマウントするためのパーツの2点です。

f:id:YUU8o:20210620201501j:plain

 

タブレット保持パーツの爪を広げたところ、下部の2本の爪が開いてタブレットのような大きいものでも保持できるようになっています。上部の1本爪も伸びてタブレットの幅に合わせて調整できるようになっています。

f:id:YUU8o:20210620201631j:plain

 

マウントパーツです。画面右の中央の部分がエアコンの吹き出し口に引っ掛ける部分になります。その上部の二股に分かれている部分をダッシュボードに当てて支えます。中央のねじを調整して画面の角度も変更できます。

f:id:YUU8o:20210620201810j:plain

 

天地方向この状態で車のエアコン吹き出し口にセットしました。

f:id:YUU8o:20210620202026j:plain

 

今回はエアコン吹き出し口に設置できるタイプにしました。過去にダッシュボードに粘着式で取り付けるタイプ。CDスロットに刺して取り付けるタイプと使った経験がありますが、個人的にはエアコン吹き出し口に設置するタイプが一番好みです。粘着式は剥がれたのと、CDスロットへの差し込みタイプはディスク取り出し口の誇り除けが変形して戻らなくなってしまったことがありました。以上のような経験から、エアコン吹き出し口への設置タイプをおすすめします。

 

MAYOGA 車載ホルダー タブレット スマホスタンド

 

Anker PowerDrive 2 Alloy カーチャージャー

 

開封したところです。本体と簡易的な説明書がついています。コンパクトながらUSBポートが二つあり、車載タブレット用+スマホを充電など使い勝手非常に良いです。

f:id:YUU8o:20210620202456j:plain

 

実は以前使っていたカーチャージャーがあったのですが、乗り換え後の車のシガーソケットが浅いタイプになっていて、刺すことができず使えませんでした。今回購入したAnker PowerDrive 2 Alloyはシガーソケットが浅いタイプでも使うことができました。

f:id:YUU8o:20210620202601j:plain

 

Anker PowerDrive 2 Alloy(24W 2ポートカーチャージャー)

 

Androidタブレットのカーナビ替わりの利用も良いかも?

今回は眠っているiPadを活用しましたが、LTEモデルのAndroidタブレットを車載用に購入するのも良いかもしれません。車載用のAndroidカーナビもあるようですが、SIMが刺せるタブレットはテザリングなどの煩わしさも無く、本来のタブレットとしても利用できるので便利です。

 

 Blackview Tab8 タブレット 10.1インチ Android 10 4G LTE通話可能/Wi-Fiモデル

 

 

 SIMカードはLinksMateおススメです。ガチャチケなどウマ娘の特典が貰えたりします。