YUUlog

ゲーム・IT・ガジェット

スポンサーリンク

GigaCrysta LCD-GCWQ341XDBレビュー DEATH STRANDINGのワイドモードにもぴったり

f:id:YUU8o:20211114212651p:plain



21:9のウルトラワイド LCD-GCWQ341XDB

ウルトラワイドモニター買っちゃいました。34型の21:9ウルトラワイドモニタです。ゲーム・映画の没入感。作業時もデスクトップが広く使えてとても便利です。コスト・スペックのバランスで今回はIODATAのGigaCrystaシリーズ『LCD-GCWQ341XDB』を選びました。購入時のポイントになったのが、PS5の『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』を黒帯無しで表示できる点でした。シネマモードを使うことで画面いっぱいに表示することができます。

 

アイ・オー・データ ゲーミングモニター 34型(75Hz) 2ms(GTG) ウルトラワイド(3440×1440) GigaCrysta RPG向き HDMI×2 DP×1 USB Type-C×1 高さ調整 リモコン付 日本メーカー LCD-GCWQ341XDB

 

開封の儀

箱も横長ですね。なかなかのサイズ感

f:id:YUU8o:20211114203753p:plain


ウルトラワイドなので横は非常に長いのですが、縦方向はそこまでといった感じ。縦は27インチのフルHDと同じぐらいのサイズ感です。

f:id:YUU8o:20211114204020p:plain

 

付属品はこちら。ゴツめのスタンドにHDMI,USB Type-C,DPと一通りのケーブル、リモコンも付属しています。

f:id:YUU8o:20211114204451j:plain

 

接続端子は映像入力用がHDMI×2,DP×1,USB-Cの4系統。音声の出力がヘッドホン接続用の青のステレオミニとスピーカー接続用のステレオミニ。USB SERVICEと記載ある端子はシステム更新用のUSB端子のようです。

f:id:YUU8o:20211114204736j:plain

 

背面が謎に光ります。流石ゲーミングモニタ(笑)

f:id:YUU8o:20211114205404p:plain

 

PCとの接続

接続時の最大解像度は3440×1440 リフレッシュレートは75Hzまで。

f:id:YUU8o:20211114205610p:plain

ウィンドウを二つ並べてもこの余裕です。動画を視聴しながらSNSやショッピングなどお手のものです。二つモニタを並べるよりもスペースも節約できて非常にグッドです。

f:id:YUU8o:20211114210449p:plain


ウルトラワイド対応ゲームなら表示域がフルに活かせる

最近のゲームだと21:9のワイド画面に対応しているゲームも多く、16:9の画面と比べ、横方向が伸び視野が広く持てます。(画面はPC版のBlack4Blood)

f:id:YUU8o:20211114210755p:plain

 

PS5版 DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUTのFHD表示時。アスペクト比率維持で表示することで左右に黒帯が出ますが、FHDのゲームもプレイできます。

f:id:YUU8o:20211114211650p:plain

 

PS5版 DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUTのワイドモード表示時。縦方向の表示領域はそのままにFHD時よりも左右が広く表示されていることがわかります。

f:id:YUU8o:20211114211530p:plain

 

PS5版 DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUTのワイドモードは左右の描画方向は広がっているものの出力されている信号は上下に黒帯が入ったFHDになっています。LCD-GCWQ341XDBの場合、シネマモードを活用することで黒帯部分をカットしてモニタに拡大表示することができます。

f:id:YUU8o:20211114211948p:plain


まとめ

ウルトラワイドモニタ LCD-GCWQ341XDBの紹介でした。リフレッシュレートが75Hzなのはゲーム用途としてはやや物足りないものの、ADS(IPS)方式で視野角も広く、日本メーカー(IO-DATA)ということで安心感もあります。詳しくレビューしていませんが、リモコン・メニュー周りも使いやすく、万人におすすめできるモニタかなと思いました。ウルトラワイドモニタだと、29インチクラスのものもありますが、個人的には34インチをおススメしたいと思います。また同じ34インチクラスのものでも解像度が2560×1080のモノと3440×1440のモノとがあるようです。縦方向の表示領域が1440まで確保できると、ゲーム以外での事務作業や動画編集などの快適さが全然違ってくるかと思います。

 

アイ・オー・データ ゲーミングモニター 34型(75Hz) 2ms(GTG) ウルトラワイド(3440×1440) GigaCrysta RPG向き HDMI×2 DP×1 USB Type-C×1 高さ調整 リモコン付 日本メーカー LCD-GCWQ341XDB

 

その他の34インチ・3440×1440クラスのおススメモニタ

 

JN-VG34100UWQHDR [34インチ HDR対応ウルトラワイド液晶ディスプレイ HDCP2.2 HDMI2.0 FreeSync]

液晶の駆動方式がVAなので視野角はやや劣るかと思いますが100Hzのリフレッシュレート確保されており実売価格も5万円を切っているようです(2021/11/14時点)

 

【Amazon.co.jp限定】LG ゲーミング モニター UltraGear 34WP60C-B 34インチ/21:9 曲面 ウルトラワイド(3440×1440)/VA/160Hz/1ms MBR/HDR/FreeSync Premium/HDMI×2,DisplayPort×1

リフレッシュレートが160Hz 湾曲モニタとゲーム用途にはもってこいのスペックですね。VA液晶の採用で数字のスペックからすると買い得感も。

 

BenQ MOBIUZ ウルトラワイドモニター EX3415R (一新されたデザイン/34型/21:9/湾曲率1900R/IPS/3440×1440/144Hz/1ms/P3 98%カバー/HDR 400/HDRi/FreeSync Premium/PIP/PBP/2.1ch treVoloスピーカー/高さ調整)

駆動方式がIPSで湾曲モニタ、144Hzの高リフレッシュレートと全部乗せなハイスペックモニタですが、お値段にその分乗ってきています(笑)欲しいけど流石に手が出ないか…